訪問介護

サービス内容

訪問介護

訪問介護は、介護保険の要支援・要介護認定を受けた方が、ケアプランに基づいて利用することができる在宅介護サービスです。
住み慣れた自宅で生活を続けることができるように、ホームヘルパーが利用者のお宅を訪問して身体介護や生活援助(入浴・排泄・食事等の介護や、生活全般に関するお世話)を行います。

身体介護

日常的な介護を必要とする方に、適切なサービスをご提供いたします。 食事、洗面、入浴、部分浴、清拭、洗髪、排泄、衣類の着脱、食事の介助、口腔ケア、服薬確認、体位変換、移動や歩行にかかわる介助などを行います。

生活援助

利用者が単身、家族がご病気などの場合に自立支援や家族の負担軽減のために適切なサービスをご提供いたします。買い物、調理、配膳、洗濯、掃除、衣類の整理、薬の受け取りなどの援助を行います。

※介護保険制度に基づき、要介護1~5の認定を受けた方が1割または2割~3割負担でご利用可能です。

指定相当訪問型サービス

介護保険の要支援1もしくは要支援2に認定された方が対象になります。
利用者が行うことのできる生活行為を増やして、要介護状態になることを予防していきます。家事を代行するのではなく、利用者の自立性をうながすように働きかけながら自宅において介護予防を目的とした日常生活の支援を行います。
介護予防訪問介護では、身体介護、生活援助という区分はなく、通院等乗降介助(介護タクシー)は利用できません。

ハートヘルプ活動

ハートヘルプ活動は介護保険適用以外のサービスを提供します。
日常生活を営む上で、介護保険で給付されるサービスだけでは不十分な方などを対象に、安心して生活することができるよう訪問介護サービスを行います。